町田・品川で心理学やカウンセリングを学ぶなら/実践心理学講座は7年以上続く学びの場です。累計参加者数13,000人以上。心理カウンセラーが役立つ技術をお伝えします。

町田本校

・初対面の人と話すときにも、ありのままの自分の姿で接することで相手も素の感情で向き合ってくれることがわかって嬉しかった!!相手の話を聴いて、共感してあげることももちろん大事だけど、相手との距離を縮めるなら、自分のことも怖がらずオープンに話したり、態度や表情に現すことはすごーく大切♡

・今日の学びを意識して、これから自己肯定感が上がりそう!自己肯定感を上げるには人の機能ではなく、人の「存在」をベースとして捉える。そして現在の私がどうであるかという点に「ありがとう」「わかったよ」と声をかけてあげよう。

・(過去)「10年いじめ」「自己肯定感が低い」というのは過去に捉われていたと気づけてヤッホー!過去の辛い経験は、あくまで「過去」なんですよ。今自分がしていて気持ち良い事をしてください。

・いろいろな方とお話しできてよかった。コミュニケーションのとれそうな場に行く。

・自己肯定感を上げるには、の話。機能より存在を高める。今まで機能UPしかしてこなかった。「存在」が高まると人の影響に左右されにくい。

・自分の時間を5分取ると、少しスッキリした!なぜか涙が出た。一度小学校1年生の自分に今の自分を見てもらう。「今の私どう?」と。

・楽しさを共感できました。釣りの話しで、楽しくお話ができました。+ラーメン。

・存在>機能に気づけたこと。できなくても、それでいいんだよ!とわかったから。

・自分を見つけた。自分をいたわれることがらを初対面の人と共感できました。

・心の分析の仕方がまたひとつわかった。シンプルに、かんたんに、そしてちょっと楽しくなれる。この繰り返し!ああ、楽しい♬

・いっぱい話ができた。仲間になった。五目ならべてかった。天気が良かった。心に素直になればいい。

・自分と向き合う時間。明治神宮を散歩する時間を意図してとりたい。何かに追われている感覚あせりから解放される。

・自己肯定感は「存在」のレベルで高めるとわかって良かったです。自己肯定感を高めようとして英語スキルを高めるとか「機能」に走りがち。でも「機能」は不安定なもの。何がなくとも「自分がいるだけでOK!」になるようにする。

・自分のお疲れ度合いを深く感じることができました。(どこが?)(どれくらい?)何となく「疲れた」という気分から具体的にわかることで、もっと自分をいたわれると思った。(目が疲れていたので、目のマッサージをしようかな!)

・なんかスッキリした!!私って頭でしゃべっていることがすごく多かったぞ!!って気がついた。

・ココロ、スカッと!子どものココロをとりもどそう!雲の形っておもしろい。

・おいしいランチ食べた。お気に入りのお店に行ってください。

・「この瞬間の自分がみんなと存在できることだけでやっほー!」ありのままの自分を認めることができるから。

・心で接すると、相手も心で接してくる。コンビニのマニュアル接客で子どもが心で接客してもらえる場面が少ない→増やしたい!意識していなかったけど、それ、大事だと思えた。今の社会の姿の一部分を客観視できた。

・みんなと会えたー、ヤッホー☺ 人と会いたくても、私が誘ったら嫌かな?忙しいだろうし・・・と考えてしまって、一人になることが多い。だから今日人と会ってお話しができたのが嬉しい!!こういう場が増えるといいと思う!!

・私ももっと自分を出せるようになりたい。楽しいおしゃべりをしたい。もりあがって話している姿を見てすっごく楽しそうに見えたから。

・知らない人と会話ができた。相手の話を聴いてみる。自分のことを話してみる。これらを繰り返してみる。

・「現在」に立てた! 今を感じられた!! 過去のことをぐるぐる頭でずっと考えている自分に気づき、今日やっと自分をほめたり、いたわったりしてあげることができた。

・いま、ここを味わうぞ! 現在に意識を向けて自分の頭の中、身体、いま、ここを味わうぞ! 現在に意識を向けて自分の頭の中、ココロを味わうってこと大切なんですね。

・声をほめられた!! 自分を認められるって嬉しい!

・自分のやる事に共感して一緒にやってもらいました。自然がそういう状況だった。

・自己肯定感は2階建て。存在>機能。社会のためより、自分のためが先で、OK.

・現在!! 過去↔未来になってるよ!!過去の出来事から未来を予想する、それがベースの思考回路になっている、、、そこから抜け出し、現在を見よう!!

・目の奥の痛み、疲労感が楽になった。5分間の瞑想の前まで痛かったのが、瞑想後はスーッと楽になった。っそれが不思議・・・ なぜかはわからない・・・。

・自分のことを思いやる時間、自分のことをいたわる時間を5分でもいいから作ってあげる。それだけでも自分の存在を認められる!!元気になれる!! 何をすることが自分をいたわることになるか、それを皆で共有共感しあえるのは、とっても嬉しい!

・自己肯定感が欲しいなといつも思っていました。機能の人間だったんですね。存在を大事にしたいです。「存在」の自分も他人も認めること。

・過去↔未来 今? 過去の失敗から将来のことを考えるより、今を全力で楽しめることを見つけることの大切さに気づきました。

・自分の存在認識の仕方がわかった!ヤッホー! ヤッホー!は感性!

・人と話すと「今」が増える。ひとりでいるとどうしても考えてしまう時間が増えるので、そういった場に来る(参加)ことで、それが解消されると思いました。

・自分と向き合えた!つい普段は自分を雑にあつかってしまうけど、世界で一番大切な存在と向き合う時間が5分もとれた!

・自らほめる!!生きている自分をほめる。小さな喜びを探す!! 喜びの欲求のレベルを下げる!

・朝起きられた・・・  歩けた・・・ 心臓が動いている!!

・自分と向き合うことで心の声が聞こえた。自分のことをわかっているつもりでも、意外とぜーんぜん気づけていないので、自分の心の声に耳をかたむけることの大切さに気づけたから。

・眠くなった。良かった。四六時中緊張しているような感じで、全然ねむくはならない。まあまあ寝てはいますけど。

・合いたい人に会えた!(自分らしさもはいるヨ)パソコンでしか関われていないひとだったのにリアルに会えたから♪ 本当の自分に感じられた。

・自分を立てるためにどうすればいいのか分かった。自分を大切にすることを積み重ねることで自分自身を肯定して、自分らしさを確立することができるということがわかった。

・先送りにしないで、へちまたわし作ったり人にメッセージ送ったね!今日の良かったこと、がどんどんでてくる状態になれたから。これってすっごくハッピー!もっと自分ノートに書こうって思う。

・過去1年分笑えた。自分のカラに閉じこもらず、外に出て良い刺激を受ける。心を落ち着かせて、笑える余裕を作る。

・自己肯定感が高くなりました。他人を気にし過ぎず、自分の本当の姿を正しく見て、自分なりの生活をして行く。失敗の経験を成功に活かして行く。常にプラス志向で日々を過ごす!

・つかいやすいのはようかいフィルターだなーと思います。ようかいじゃなくても、人じゃない。全く存在しないような何かを勝手につくりあげてもよいのだとしって、うれしかったです。今、連絡を取りにくくなった親しい人がいて、少しずつ、仲を回復させたいと思ってますが、この状況を変えて創像してみようと思うことができました。

・鹿児島から京都に来れた。予定通りに計画が実行できた。思い通りに行動できている。

・毎日が少し楽しくなりそうな感じ。気持ち、見方の切りかえがポイント。

・イライラと感じる日々の小さなストレスは、イマジネーションで面白い出来事にしてしまえば良い!と分かった。物事の受け取り方は自分次第だと思っていたけど、その具体的な方法が分からなかったけど、とても参考になった!

・自分が作っている資料は、字ばっかりになって説明している。自分が考えるとき左右見てる→耳で聞くタイプだか気をつけよって思いました(笑)いろんな人がいるのでしょうが、自分に関しては、少し、こむずかしく考える方が、おもしろいので、そんな人もいてますよー。(笑)あっ、できるだけ、説明するときは、わかりやすくなるように気を付けています。

・なんだか、なんでもできる気がしてきた!グループトーク…緊張しながら始まったのだけど、話してみるとみなさんとてもユニークで、笑い合うと心が感情が、価値観が、共有できている気がしたの。自分が悩んでいることがバカバカしくなった。やればできるさー

・マイクロストレス解消法を1つ見つけられて、それを一緒に楽しく考えてくれた人がいた。となりの人と楽しく話しながら、お互いに考えたから。

・性教育のネタが一つ増えました!何か探している時は、誰かの(専門家)話を聞くに限る!自分だけでは煮詰まってしまう。

・空想、発送、、、いろいろ転換すると笑って見すごせることって、、、あるかもってことがわかりました。想像してみよう。笑ってすごそう。

・見方を変えれば思いや感じ方も変わる。日々の生活を楽しんだ人が勝ち。

・すごい笑った。グループでお話をするのが楽しかったからです。「自分の空想を人に伝える」のは芸術家とかそういうものにならないと、なかなか機会がないので、すごい楽しかったです。自分も軽いうつ病だったので、すごいタメになりました。ありがとうございました!!

・極端な脚色によってささいなストレスをユーモアに変えられることがわかった。誰にも迷惑かけなきゃ、頭の中でどう思おうが自由。ストレスになる位なら、コケにして笑いとばした方がよい。

・発想の転換とその過程を共有することで、新たな価値が生まれます。これから同じことに出会ってもストレスでなく楽しい事になれるかな~。

・出来事、言葉、景色をそのまま受け止めなくて良い!自由!人間が環境のドレイではないことに気づいたから。

・今まで嫌だな~と思っていたことがそう思わなくなった。自分の考えだけじゃなくて、人のおもしろい意見をきくことができたから。自分だけじゃわからないことは人に意見を求めることも大切なんだと分かった。

・イラッとした事にとらわれず、別世界に飛び込んでいいんだ。にやにやできそうだ!!とほっとした。

・日々、さまざまイヤなことはおおいけれど、人に迷惑をかけなければ(人を傷つけなければ)楽しんだ者の勝ち。

・(-)→(+)change!! ものの見方は自分で作れると気付きました。自分が楽しくなるようなフィルターをかけていきたいです。

・椎名先生に久しぶりに会えました、うれしい♡♡ 自分が困ったときに助けてくれるひととのつながりを大切にするといいと思います。

・心が楽になった。自分のせいじゃない。自分の力ではできないこともあるんだと思った。

・中学高校の頃、中二病におちいっていたことを思い出しました。これをストレス対処に使ってみようと思います。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • LINE

 


 

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 日本心理療法協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.