1. TOP
  2. 【コミュニケーション】カウンセリングですぐに答を欲しがると

【コミュニケーション】カウンセリングですぐに答を欲しがると

2015/05/07 心理学の学校(その他の講義・記事)
この記事は約 3 分で読めます。
2014-05-05 14.48.29

私は人見知りなんですがどうしたらよいでしょう?

カウンセラーはこれだけの情報でもそれなりに応対することはできます。

でも、そのアドバイスは誰に対してのものでしょうか?

まだ、「人見知りをする人だ」という情報しかないのですから、人見知りの人全員をイメージした対応をするわけです。

私は今年の春、沖縄から都内の大学に通うために引っ越してきましたが、もともと人見知りな上に都内の人は忙しそうに見えるので躊躇してしまいます。どうしたら良いでしょうか?

私は商社の営業マンです。先日、異業種交流会に初めて参加しましたが、みなさん積極的に自分の名刺を工夫したり、キャッチコピーを用意していて、うまく輪に入れませんでした。もともと人見知りなところがあるので、どうしたら良いか困っています。

私は事情があって、15歳くらいからひきこもっています。今、35歳です。コンビニでの買い物程度なら何とかできるのですが、人見知りが激しく、会話が必要な買い物ができません。どうしたら良いでしょうか?

例えば、こんな3人に共通するような答を返すしかありません。

安易に解決したがるクライアントさんには当てずっぽうに近い答しか返せないのです。

2014-05-05 14.48.29

あなたの場合を知りたい

カウンセリングはあなた個人に対してするものです。「人見知り」全員に対してするものではありませんし、「商社の人見知り」「ひきこもりが長い人見知り」全員にするものでもありません。あなただけの生い立ち、あなただけの考え方、あなただけの強み、弱点、あなただけの経験、あなただけの世界の見え方を知らなければ一般論になってしまうのです。

 

一問一答の質問は変化につながらない

「○○の時にはどうしたら良いでしょう?」

というざっくりとした質問で答えを欲しがる人が多いですが、カウンセラーは勘で答えるしかありません。勘違いだったらうまくいきませんし、結局はカウンセラーがさんざん答えたあげくに、「実は私は○○なんで、、、」と情報が追加されます。カウンセラーが答え直し、それに対して再び「実は私は○○を経験しているので、、、」と情報が追加される。これではカウンセラーも疲れてしまいます。

 

向き合う準備

カウンセラーがクライアントさんの悩みに向き合う準備をするのは当然のことですが、クライアントさんが自分の悩みに向き合う準備をすることもカウンセリングには欠かせないことなのです。

\ SNSでシェアしよう! /

心理カウンセラー養成講座の注目記事を受け取ろう

2014-05-05 14.48.29

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

心理カウンセラー養成講座の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介

心理学の学校

この人が書いた記事

  • IMG_0700

    今のままじゃダメだと落ち込んだ時に気持ちを切り替える方法

  • 満員御礼!ありがとうございます!

    うつ病を抜けられない人こそチャンスがある? 将来に疲れすぎない6つのメカニズム

  • IMG_0649

    洞察力で人間関係が変わる!? 心理学から学べるコミュニケーションスキルをアップする方法

  • IMG_0580

    落ち込み気分を引きずらずに自分をパッと切り替える方法!矢切の実践心理学講座でもやもやから抜け出すコツを学んできました

関連記事

  • 13692694_611042249064968_7218643403303551246_n

    実践心理学講座 心の中の壁の壊し方(イメージワーク)

  • 不登校

    【体験談】不登校から退学、闘病へ

  • NO IMAGE

    カウンセラー資格の難易度

  • NO IMAGE

    傾聴スキル

  • NO IMAGE

    【ストレスチェック】ストレスチェックの義務化

  • Spread Love!

    子供の自己肯定感を育む育て方 ~悩んでるお母さんはあなただけじゃないよ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。