神奈川県立T高校にて、椎名雄一がゲストスピーカーとして講義を行いました。
(関連記事:なぜ勉強するの?)

高校生から寄せられた感想をご紹介します。
とても真剣に授業に耳を傾けていただき、嬉しい感想をたくさんもらいました。

量が多いので、3回に渡ってご紹介します!
活動報告)高校生の声〜神奈川県立T高校にて(1)
活動報告)高校生の声〜神奈川県立T高校にて(2)
活動報告)高校生の声〜神奈川県立T高校にて(3)

 

もっと頑張らなきゃ自分の居場所がなくなっちゃうとか思う事はあるし、社会がそうだから実際頑張らなきゃいけないんだけど、たとえ成果が出なくても自分はいていいんだという勇気をもらえた。これは他の人もみんなそうだというのは忘れないようにしていきたい。
自分ひとりで抱え込んではいけないなと思いました。人の話をしっかりと聞いてあげられるような人になりたいなと思いました。心理をよく見て生きていきたいなと思いました。存在について深く考えたいです。機能だけを考えすぎないようにしたいです。
ドラえもんのお話と「障害者」についての話が1番心に残りました。少し重い話ではあったけど今の社会の現状が少し知れたようでよかったです。人との出会いと関わりをもっと大切にしていきたいと思いました。
自分はあまり鬱になった経験はないし、鬱患者の知り合いもいないのでこういった問題を考える事はあまりありませんでした。ただ機能がないことで否定され落ち込むといった事はあったし、それがうつの入口かもしれないと聞いたときぞっとしました。能力を重視するのは、苦痛であっても苦痛ではないと言うことを意識して生活していきたいと思います。
みんないろいろな考えや問題を抱えて生きていることを知り、自分だけが抱え込む必要はないと思いました。私の親もカウンセラーをやっているので、親も同じような思いを持って仕事をしているのかもしれないと思うことができました。
大変興味深いお話でいろいろ考えながら聞くことができました。存在と機能の話など、自分にない視点からの考え方だったと思いました。本日は貴重なお話をありがとうございました。
人は1人では生きていけないなと思いました。高校生のうちに、自分が将来何をやりたいか、どんな人間になりたいかを考えたいなとおもいました。
自分の経験を生かして、こういう仕事でたくさんの人の役に立っていると言う事はとても凄いことだと思いました。これからは先生の言っていたことを忘れずに過ごそうと思いました。
自分の人生の中で辛いことがあっても、その経験を他の人に還元していることがすごいと感じました。あきらめなければいつか上手くいくということがよくわかりました。目指す大人と出会うべきだってアドバイスを参考に、これからの高校生活を過ごしていきたいです。またドラえもを例えにおっしゃっていた存在するということの大切については絶対に忘れてはいけないと思いました。
ポケットのないドラえもんの話が印象に残りました。
機能的かどうかよりも存在を大切にする考え方がどれだけ大切なのかを学びました。大人になってもこの考え方を持ち続ける事は難しいと言うこともわかったけれど、自分をダメにしないためにこの話を心に留めておこうと思いました。誰かの寂しさを理解して支えていけるような大人になりたいです。
うつ病のことも全く知らなかったので、うつ病を知り、理解できるようになりたいです。もめるのは話し合いが足りないからとの事だったので、親や友達ともしっかり話をしていきたいです。ドラえもんの話を忘れず、なりたい自分を目指して生きていこうと思いました。
実際に鬱だった人の話を詳しく聞いたの初めてだったのでその原因や鬱だったときの経験はとてもためになった。人が機能を見るようになってしまうと言うのは確かにそうだなと思った。
機能的であることが全てじゃなくて、存在そのものが本当に大切であっていつかはそのことを忘れてしまう時が来てしまうかもしれないけれど、必ず自分の存在を大切にしてくれる時が来るというのがすごく心に残りました。こういうことを伝えられる大人になれたらいいなと思いました。
DVとかうつ病とか大変なことあっても気づいてもらえないで、自分が悪いんだって考えてしまうことがあるんだとわかりました。1番印象に残ったのはうつ病だった友人から「ありがとう」と言う手紙をもらった時がきっかけと言うことです。私はうつ病になった事は無いけど、落ち込んでいるときに言われると嬉しいなと思うので、それと同じなのかなと思いました。今日は本当にありがとうございました。
現代の日本の社会では、心に余裕が持てない人がいたり、そういった余裕を作れなくなってしまったりしてしまう人がいるというのが問題だと思いました。長い間同じ環境にいると、物の見方や考え方が固まってしまうので、そういった時にこの話を思い出せるといいなと思いました。
引きこもりやうつ病の人はとても大変な生活をしていると感じた。また障害者も含め、隔離されているから関わりが少ないかもしれないが、助けてあげられたら助けたいと思う。最近は機能重視だが、命と言うものがある限り存在と言うものはとても大きいので、社会人になっても、機能ばかりにこだわらず、人と言う存在を大切にできたらとてもいいと思う。
僕はDVも受けた事はないし、うつ病にもなったことがないのでそういう人たちの気持ちを本当に理解することはできないが、考えてあげられればと思った。存在価値より機能の価値が重要視されることがこれから多々あると思うが、最も重要なのは存在価値があると言うことを忘れずにいたい。
自分の意思を大切にする。うつ病に対してしっかり理解を持つ。悩みを打ち明けられる人を持つ。能力よりも人を大切にする。自分たちの生活が当たり前と思わない。
苦労している、さすがに役に立たないと思われることでも役に立つ事はあるし、小さな事でも必ず人の役に立つことがある。誰が正しい誰が間違ってると言うことではないと感じた「存在」と言うものがとても大事。
社会に出て機能=存在と言う考えが根付いていってしまうのはとても恐ろしいことだと感じました。どんなに生活が豊かになったとしても、心が貧しいままの人にはなりたくないと思いました。人のことを思える人になりたいです。
本当に辛い人生の中で「ありがとう」と言う言葉をきっかけに人に「ありがとう」と言われる人になることができたことが凄いと思いました。自分も人にありがとうと言える人、言われる人になりたいと思いました。今日の話を聞くことができてよかったです。ありがとうございました。