1. TOP
  2. 洞察力で人間関係が変わる!? 心理学から学べるコミュニケーションスキルをアップする方法

洞察力で人間関係が変わる!? 心理学から学べるコミュニケーションスキルをアップする方法

2017/05/02 実践心理学講座
この記事は約 7 分で読めます。
IMG_0649

 

スマホばかり見ていると、ふと目を上げた時に視界がぼんやりしてしまうことってありませんか?

 

そのぼんやりした感じを続けていると、視力が落ちるだけでなく他にも下がってしまう能力があります。

 

それが、洞察力!

 

どうさつりょく? なんだか難しそうな言葉ですが、椎名先生の講義になると難しそうな単語も身近な存在になります。
実践心理学講座の春の特別編!第2回目の今日は【洞察力】について、四ツ谷での講座の様子をお伝えします。

 

洞察力とは?心の動きを読み解くスキルを身につけよう

椎名先生の話は引き込まれる!

椎名先生の話は引き込まれる!

今日の実践心理学講座のテーマは「洞察力」

洞察力の意味をまず知っておきましょう。

物事の性質や原因を見極めたり推測したりするスキルや能力のこと。

新しい事態に直面したとき、過去の経験によるのではなく、課題と関連させて全体の状況を把握し直すことにより課題を解決すること。見通し。
weblioより

椎名先生は「今の人は洞察力に関するスキルがとても落ちている」と話していました。

 

たとえば、街中に溢れているコンビニエンスストア。

レジでのお会計の時に目を見て「ありがとうございました」と言ってくれる店員さんは何人いますか?
毎日行き慣れた会社の人も、何人があなたと目を合わせてくれますか?

0人? 全員?

しかし、そのまま誰とも目を合わせない日々を過ごしているといつしか「あの人は話を聞いてくれない人」として職場や学校で怖がられるかもしれません。

目を合わせて話をするだけで、私たちは多くの情報を受け取れるように目や脳が発達しています。
椎名先生は、誰でも活かせる簡単な方法を教えてくれました。それが今回の実践心理学講座です。

 

洞察力があると資格以上の強みになる

椎名先生がお話ししていたのは、洞察力が必要な職業の人です。

  • 営業職
  • カウンセラー、セラピストを目指す人

この2つの職業は、コミュニケーションが特に大事な分野なので必須スキルになります。しっかりと社内で教えてくれるところはまだ少なく、先生もクライアントさんの会社研修で教えているそうです。すごいですね!

お話を聞きながら、ふと私が思ったのは

  • リーダーや管理職の教育担当
  • 人事採用者
  • 学校の先生
  • 飲食業のホール担当
  • ママさん、パパさん

このように、人と関わる職業の人は洞察力があるとぐんと視野が広がります。たとえば、飲食業ならお客様の目線や動きでお皿を下げるタイミングを計ったり、話しかけて良いかを察することができるのではないでしょうか。

これを読んで下さった皆様のお近くで、営業で売り上げが上がらないと悩んで元気をなくしている人がいましたら、ぜひこの洞察力の講座をおすすめして下さいね。

 

薬よりももっと大事なコミュニケーションの力を育てる心理学講座

IMG_0635

 

今回のテーマ「洞察力」では、通常の実践心理学講座よりも、対話する時間が多くあります。

相手のことを見ているか、覚えているか、気付けるかなど椎名先生の考えた自己紹介術がとても面白くて、真剣に考えるはずなのに、どのチームも笑ってしまい「できません~」となるようなときもありました。

人は意外と覚えていないことを知る体験では、お隣の人と考えながら話していきます。私は全然答えることができずにいたら、ペアを組んだ方はスラスラと・・・私の洞察力!とても低下しているわ!と気づきをくれました。

 

初参加でもすぐに仲良くなれるコミュニティ

前回に引き続き、初参加の方が多くいたので「会場の仲の良さにびっくりしていませんか?」と椎名先生が参加者さんに聞く場面もありました。

 

実践心理学講座では、仲が良いグループがあったりと最初は少し入りづらいかもしれません。
しかし、皆さん実は先週会ったばかり、会ってまだ1ヵ月な人もいるほどに仲良くなってしまう不思議なコミュニティです。私も参加し始めて半年になりますが、学生の時のように明るく挨拶ができる場はここしかありません。

 

洞察力でお隣の人を観察するばかりではなく、動画を見ながら話の裏側を読み解く場面では、全員がまるで探偵のように推理していきます。何度も同じ動画を見ながら、次第に謎が解き明かされていくようで、とても楽しいです。
たった1分半の動画も、椎名先生のお話しや心理学のポイントを加えるだけで、日常でも使えるような情報がたくさん隠れていることに気付きました。

 

椎名先生と会場の一体感で心理学講座がもっとおもしろくなる

IMG_0642

講座というと、じっとして先生の話を聞いてメモを取ってというイメージがありませんか?

 

実践心理学講座は、少人数で行っているのでふとした質問に参加者が答えることもあります。

最近の椎名先生は、モノマネや空間を使ったジェスチャーが多くて面白いのです。今回の洞察力でも、子どもの洞察力について先生のお子さまから気付いたお話をしてくださいました。
参加者の方にもママさんがいらっしゃって、会場はリアルな先生のお話しにくすくすと笑いが起きてきます。

 

椎名先生の話に、参加者の方は

うんうん!
へぇー!
うーん・・・

もう、声が出てしまっているほどリラックスして受講する方もいるほど!

 

この反応に椎名先生も気づいたのか、ポロッと面白い話を追加してくれたり、映画のマトリックスを体験できる場所を教えてくれたりとノリノリです。

参加者さんとの距離が近いのも、この講座の特徴です。

ノリノリの先生は、ときに心理学以外のことも教えてくれます。普段のカウンセリングだけでも多忙なのに、その多彩な知識の量に驚かされてばかりです。

 

実践心理学講座の特徴

実践心理学講座は、なんと600回も行われている講座です。
今では、椎名先生だけでなく心理カウンセラーの資格を持った方が、各地で講座を開くなど少しずつコミュニティの輪が広がり始めています。

従来の講座のように、ただ聞くだけではなく自分で体験して、実践して明日から元気になれるような気持ちのリセットができる内容です。

 

時に、重たくて辛い話も出てきます。
しかし、先生は暗いところにフォーカスするだけではなく、元気になれるチャンスをくれるような話し方なのです。決して明るい話題ばかりではありませんが、参加者のみなさまを引き込む話は、1度聞くだけで人生観ががらりと変わると思います。

 

編集後記

元気のない人は、次にいつ会えるか分からない。だから1回の講演が無料でも有料でも手を抜かずに100%を出し切ってやっている、そんな椎名先生の言葉を思い出すような講義でした。

もし、これを読んでいる方で「講義は聞くだけでつまらない」と思っていたら、ぜひ1度実践心理学講座に来てください。

眠るよりも頭が活性化しそう、今までネガティブに思えた考えを正反対にしてくれるのが椎名先生の得意技です。

カウンセラーに興味がある人、人を癒したい、復活してほしい人がいる・・・そんな方にぜひおすすめです。

 

洞察力は春の特別テーマですが、今回の大盛況を見ていると定期テーマになるかも!

春の特別編1回目の記事はこちらから(修正中)

 

テーマは毎回変わるので、ぜひ下記リンクから日程をチェックしてくださいね。

 

お読みいただきありがとうございました!

 

おまけの椎名先生

講座中にブログ用の写真をパチリと取っていることに気付くと、先生の動きが止まりました。

「今!写真撮ってるから止まるね!」

IMG_0646

そう言って、ポーズボタンを押したように止まりながら話を続けてくれるお茶目な先生です。

最近は動きが面白いことが多くシャッターチャンスがたくさんありすぎて困ります!笑 楽しい時間が過ごせますので、ぜひみなさんも四ツ谷、町田の講座にいらしてくださいね!

 

 

実践心理学講座(初めてでも必ず馴染める不思議な会)

毎回初参加の方が20%~30%参加しています


初めての方も緊張せずに安心して参加できるよう運営していますので臆せずぜひご参加ください。
参加者の8割は過去にメンタル不全や被災、難病、パワハラなどを経験しているので人の心の痛みがよくわかります。
中高生も参加していることがよくあります。80歳の参加者もいます。
事前にご相談いただければ1:1でカウンセラーがサポートします。

比較的人数が多いのが「主婦」「個人事業主」「人事担当者」「学校関係者」そして「闘病中の方」です。

会場にひとりで(あるいは誰かと)来られる方はどんな方でも参加できます。

DSC_0629 のコピー DSC_0690

 

会場:東京都町田市原町田4-1-10フジモトビル4階


ライター紹介

心理学の学校

この人が書いた記事

  • IMG_0700

    今のままじゃダメだと落ち込んだ時に気持ちを切り替える方法

  • 満員御礼!ありがとうございます!

    うつ病を抜けられない人こそチャンスがある? 将来に疲れすぎない6つのメカニズム

  • IMG_0649

    洞察力で人間関係が変わる!? 心理学から学べるコミュニケーションスキルをアップする方法

  • IMG_0580

    落ち込み気分を引きずらずに自分をパッと切り替える方法!矢切の実践心理学講座でもやもやから抜け出すコツを学んできました

関連記事

  • Fruits & seeds from free walk at the Washington Park Arboretum led by local plant expert Arthur Lee Jacobson

    幸せは気づけるもの

  • Room

    ニートに起きた奇跡

  • 17820280_766518506850674_398310823_o

    依存症にならないために気をつけたいこと。依存しやすい人の共通点とは?

  • 32

    音楽で踏み出した一歩

  • _shared_img_thumb_fdghjkhbjhgfds_TP_V

    実践心理学講座は誰の為にある?

  • Yoga Class

    ヨガで自己肯定感があがる3つの理由

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。